三国志ジャンルで交わされる政治的質問(無意識に撃退したケース)

前記事で引用するために知恵袋を観察していて面白かった質問をメモ。
こちらの質問、昨今の三国志ジャンルではよく見られる典型的な工作員の投稿ケースです。
少し他と違っているのは、ある回答者さんが無意識に投稿者の正体を暴いて撃退していることです。
質問者はかなり露骨に政治的な思惑で投稿しているもののジャンルのマニアさんたちは気付かずにマジレス。しかし一人が核心に触れる回答を投稿した結果、質問者は不利を感じて逃亡。ベストアンサーを選ばずに放置するという展開です。
Contents
「日本のワイドショーなどに出てくるお笑い国会議員や知事」…実に分かりやすいワイドショー的な質問
質問:
ID非公開さん 2021/5/11 23:28
諸葛孔明って過大評価されてますよね?
民を安んじ世を平和にしたいとか言っても、このボケが弱小の蜀の上昇となって采配をふるって粘るから天下統一が長引き戦争が続いていたので、本当に頭が良かったらさっさと魏に下り蜀の住民の生活を守るべきだったのではないんでしょうか。要するに諸葛孔明は言ってることとやってることが矛盾している現代の日本のワイドショーなどに出てくるお笑い国会議員や知事と同じような奴だったんではないんでしょうか?
典型的な左翼の方の投稿です。
「このボケが弱小の蜀の上昇となって采配をふるって」…このボケ、などと。口が悪くて暴力的ですね。リンチ常習犯なのでしょう。お里が知れる。
また、丞相を“上昇”と誤る。単なる誤変換ではなく漢字が分からなかった可能性大。
この手の工作員には日本語や漢字に不慣れな人が散見されます。おそらく在日でも、日ごろはハングルで生活しているので漢字がちょっと苦手なのでしょう。
翻訳してみました
さてこの外国訛りで投降された質問文を正しい日本語へ翻訳してみます。
「日本のワイドショーなどに出てくるお笑い国会議員や知事」→これは、この方が本当に誹謗中傷したい対象です。本当は諸葛亮のことなど質問したいわけではありません。この無知な質問文を読めば投稿者が三国志をマンガですら読んだことがないと分かります。諸葛亮などという名はきっと、仕事の指示書で初めて知ったのでしょう。「とにかく諸葛亮ってのは安倍晋三みたいなボケカスだからバカにしておけ」と指示され、適当に書き込んだものと思われます。
「本当に頭が良かったらさっさと魏に下り蜀の住民の生活を守るべきだった」→ここだけ中文っぽいですね。この中文を翻訳しますと、「さっさとお前ら日本人も偉大なる共産国の覇者・中国共産党様に降伏し奴隷に安住せよ!」という意味です。おぞましい侵略者のプロパガンダですね。
「諸葛孔明は言ってることとやってることが矛盾している」→え、言っていることとやっていることが矛盾しているのは中国共産党と世界中の左翼ですが?(諸葛亮はむしろ言行一致で有名。言行一致過ぎるのが玉に瑕、との噂も) この反対語は、何かのギャグなのでしょうか。笑うべきところ? ごめんなさい、つまらなさ過ぎるギャグで笑えませんでした。ただただ自分たちを棚上げするご都合主義が気持ち悪くて、引きました。
マジレスする回答者たち
この恥ずかしいアルバイト工作員のプロパガンダに、三国志ジャンルのマニアさんたちはマジレスされています。
気付いていながらスルーしているのか? いや、この真面目な回答ぶりを眺めているとやはり政治的な意図には気付いていないのだろうなあと感じます。世間ズレしていない、善良な人たちなのでしょう。
お一人だけ、おそらく気付かず無意識なのでしょうが正確なカウンターパンチとなる回答をされている方がいました。
kou********さん。たぶん前回引用させていただいた回答者と同一人物だと思います。相変わらず一般民を大虐殺し続けた曹操について「民政家」と呼ぶなど、人類に反する価値観を持たれている点は首を傾げますが。民を虐殺する殺戮狂を“民政家”と正反対の呼び方をするのは、共産国の為政者だけです。もしかしたら共産党の方?
…と、疑ってしまったのですが、続く回答を読むとどうやら共産主義者ではないようだと分かりました。左翼寄りの思想の持ち主ではあるけれども、真性ではないと思われます。
この手のお話、現代に置き換えてごらんなさい。
世界平和のために統一政府をつくるべきだ、といってさて、みんな簡単に納得できるでしょうか。
日本はアメリカとの戦争に負けた時、そのままアメリカの一州になっとくべきだった、と言われて納得できるでしょうか。三国時代の場合、いわば内戦で、同じ民族同士の戦いですから、庶民にしたら、魏でも蜀でもどっちでもいいようなもんですが、上流階級はまた違うでしょうね。
自分たちが苦労して勝ち取った領土をそんな簡単には手放せないでしょう。あなたは世界平和のために自分の貯金やらを全額どっかに寄付できますかね?
今はムリでも、仮に、どっかの国の王様になったとして。それこそ、アメリカやら日本やら先進国がムダをなくしてどんどんお金を寄付しまくって、世界のために使ったら、世界中の飢餓はなくなるし貧困もほとんどなくなるハズなんですよね。その分、確実に先進国も貧しくなりますけどね。
今の日本人に今の豊かな生活を棄てるのが無理なくらい、諸葛亮が戦わずして魏に降伏するのは無理な話だと思いますね。(kou********さん 2021/5/12 19:12)
>世界平和のために統一政府をつくるべきだ、といってさて、みんな簡単に納得できるでしょうか。
この箇所は、質問投稿者が左翼プロパガンダ工作員だと指摘しているようなものです。質問者の「世界平和のために共産統一政府をつくる!」との理想をさりげなく弄っていますね。
>あなたは世界平和のために自分の貯金やらを全額どっかに寄付できますかね?
これも、無意識ながら共産思想へのアンチテーゼになっています。
>アメリカやら日本やら先進国がムダをなくしてどんどんお金を寄付しまくって、世界のために使ったら、世界中の飢餓はなくなるし貧困もほとんどなくなるハズなんですよね。その分、確実に先進国も貧しくなりますけどね。
ううむ、微妙な表現…。kou********さんご自身は、本当にそのような共産主義の幻想を信じているのでしょうか? 「確実に先進国も貧しくなりますけどね」のあたりが嫌味っぽくて、無条件に信じているとは思えませんが。
まあ、彼は史実に基づいた話をされる方ですし、文の表現からも左翼臭はしないので真性お左翼さんではないのでしょう(左翼は史実と公平な話を本能的に嫌う)。とにかく偶然にも、このような現代に置き換えた指摘が投稿者の痛い所を突いてしまったのでした。
なお、財産分配について議論を始めると馬脚が露出して他の工作員にも被害を及ぼしますから、お左翼の投稿者はBAも選ばずにとっとと逃亡したわけです。バイトリーダーの指示かもしれません。
三国時代への誤解
ここからは筆者のマジレス。(届かないけど)
真面目に回答文を読みますと、kou********さんは諸葛亮についてと言うより、三国時代そのものについてかなり誤解されていますね。
それこそ平和ボケな現代日本に置き換え過ぎて、根本的な勘違いをされていると思います。
当時は内戦といっても現代日本人が想像しているようなお遊びゲームとはまるで違いました。当時の誰一人として、「曹操・孫権・劉備のうち、誰が為政者となっても良い。さっさと戦争終わらせて天下統一してくれ」などとお気楽に構えていた国民はいなかったでしょう。日本の総裁選挙じゃあるまいし。
誰がトップに君臨するかで大陸が地獄の底になるか、安住の地となるかが決まった時代です。
それこそ曹操が天下を獲ったら再び秦の地獄が蘇る。そんな確実な未来を予測した全土の人々は、必死で情勢を見守っていました。もちろん現代日本人のように、競馬のごとく総裁選を高見の見物するなどという娯楽はなく、支持や支援で現実に情勢を動かそうとしていたのです。
その「支持」の痕跡が、当時のメディアたる各種文献に残っているでしょう。(何度も書きますが)曹操の評判が悪いのは後世の『三國演義』や『蜀漢正統論』などのせいではなく、リアルタイムでの曹操の行いを反映した世論のせいです。
そんな名も無き人々の世論が現実のエネルギーとなって時代を動かしていました。ですから三国時代の真の主役は、その名も無き人々だと言えます。
>上流階級はまた違うでしょうね。自分たちが苦労して勝ち取った領土をそんな簡単には手放せないでしょう。
そういうことではないですよ。その低俗な価値観、どこで仕入れたのやら。
(そもそも諸葛亮は“上流階級”ではありません。生まれは名家ですが晩年は富裕でもなかった。自分のことを上流国民だと思っていたら、民を働かせて自分は怠け富を貪るでしょう。それこそ国を護るため、戦場なんかに出て行くわけがありません)
「自分たちが苦労して勝ち取った領土をそんな簡単には手放せない」ではなく、手放したら大陸全土が秦と同じ地獄に突き落とされ、民は奴隷化され虐殺され放題になると思ったから死守したのでしょう。そんなことも分からないの?
もしこの話を現代に置き換えるならば、平和ボケした日本などではなく香港や台湾に置き換えるべきなのです。(なにしろ質問者もその話をするつもりで投降しているのですから)
中国共産党は香港弾圧や台湾との争いを「内戦だ」と言って譲りませんし、「台湾住民は中国に統治されたがっている」と主張しています。そして中共支配に抵抗している台湾民主派を「平和を乱して国民を疲弊させている悪魔」と呼び、「早く台湾も我々に下って天下統一に協力しろ」と説いています。もちろん近い将来、日本も降伏させて“天下”のなかに組み入れるつもりです。
あなたは「我々の国の一部となって奴隷となれ。恐怖支配を受け入れろ。臓器よこせ」と言う中共の誘いに従えますか?
従えばこうなる:
諸葛亮が、と言うより蜀が曹魏に屈することを拒否したのは、今の台湾~日本と同じ気持ちからです。絶対に恐怖支配を受け入れるわけにはいかない、ということです。今、諸葛亮と似た気持ちで毎日必死であがいているのは台湾総統の蔡英文さんでしょう。
おそらく現代の三国志マニアが理解していないのは、漢代末の時点では曹操は始皇帝の再来と見え、曹魏の全土支配で秦の恐怖政治が蘇るという見方が一般的だったということです。蜀の民が曹魏への併合を望むわけがないし、諸葛亮もそんな民の願いを無視して見棄てるわけにいかなかったのです。
プライドや私利私欲が諸葛亮の心に入り込む隙間など、1ミクロンもあるわけないでしょう。国民の命を護ることだけに必死になるしかない状況。
そのような時代背景、人々の恐怖を、現代の中共に侵略されかかっている日本人として読み取ることさえできないとは。想像力の欠如にも程があります。
比較的に公平な観点を持つこの回答者ですら、想像力に欠け価値観が歪んでいる。日本人の人間性が劣化しているのは残念なことです。
史書をちゃんと読む人の回答(事実上のベストアンサー)
もう一点、回答を引用しておきましょう。安定のこの方。
te9********さん 2021/5/12 16:56
蜀の住民の生活を守るべき
諸葛亮は民を慰撫した、と歴史書にあります。
評曰。諸葛亮之爲相國也、撫百姓
(三国志諸葛亮伝)>>さっさと魏に下り
曹操、曹丕、曹叡は民を慰撫したとか
民を思ったという評価はされてません。
※公平に言うなら劉備もそこは特に言及されてません。曹操の法術は過酷で知られた秦の類のものだと示唆されてます。
曹叡は明らかに民を苦しめた、と記載されてます。曹魏はそもそも民を苦しめた側の人たちだと書かれてます。
曹魏が悪い傾向にあり蜀が比較的善良なのは
歴史書を見る限りでは明らかです。
その性質は勢力規模とは関係なく差があります。曹魏は対外政策での暴虐非道さだけじゃなく
内向きの政治でも(総論で)徳があったとは扱われてないわけです。もちろん個別の細かいエピソードを見れば
曹魏の人々にも人間性があるという部分については同意します。
さすが、史書を読み込まれている故の正確な回答ですね。この方の存在をありがたく思います。
真性左翼の発想は、これほどにも気持ち悪い
最後に嫌な気分にさせてしまうかもしれませんが、おぞましい回答文を引用しておきましょう。
これは曹操信者(真性左翼)の見本のような回答です。彼らはこのような悪魔の発想をしますから、覚えておくと後々役立ちます。
kum********さん2021/5/12 12:20
まあ実際当時の民衆達にしてみたら、国のトップが魏とか晋とか知らない、漢ですら興味がないこと、みたいなことはどこかに書かれていましたね。
結局諸葛亮は劉備にほれ込んだ、と言うだけなのでしょう。そうでなければおっしゃるようにとっとと魏に降伏して戦乱の世を終わらせれば良かっただけのこと。
だけど情が出来てしまうと、なかなかそう言う訳にもいかない。こればかりは頭の善し悪しとかは関係ないからね。
民に関して、戦死した人物達の遺族を慰撫するための法令を出した記録が残っているのは曹操ぐらいだけどね。
これで民の方を見ていない、と言う評価にするのはいかがかと思いますわ。
>国のトップが魏とか晋とか知らない、漢ですら興味がないこと、みたいなことはどこかに書かれていました
それは中国共産党お抱え学者の説(妄想)ですよね? もしくは孔子学院の捏造史テキストでしょう。
>結局諸葛亮は劉備にほれ込んだ、と言うだけなのでしょう。そうでなければおっしゃるようにとっとと魏に降伏して戦乱の世を終わらせれば良かった
おぞましい表現。
劉備に惚れ込んだのは事実だとしても、国民を護りたいという気持ちはそれとは関係ない。人が命懸けで行ったことを、ただの「情」と呼んでバカにする非人間。
「台湾、日本はとっとと我々中共に降伏して奴隷の身分に安住しなさい」と反笑いで言える。香港弾圧で若者が殺される映像も、ビールを飲みながら笑って愉しんだことでしょう。悪魔ですか?
>民に関して、戦死した人物達の遺族を慰撫するための法令を出した記録が残っているのは曹操ぐらいだけどね。これで民の方を見ていない、と言う評価にするのはいかがかと
物凄いダブルシンクですね。
我がままで周囲の人々を大粛清し、何十万、何百万人と大虐殺した者がちょっと気まぐれで慰撫する法令を出しただけで「素晴らしい民想いの曹操様!!」と涙を流してマンセーする。
毛沢東が民想いの素晴らしい為政者だと、キム一族が世界人類の救世主だと、本気の本心で言えてしまうのでしょう。
このカルト信者のごとき驚異的なご都合主義に、吐き気を覚えます。
まさに純度100%の真性・共産主義者と思います。本物はこのように事実(史実)を完全に無視したカルトのファンタジー世界に住んでおり、独特の気持ち悪い臭いを放っていますからすぐに分かるかと思います。
同じプロパガンダは他でも見つかる
この質問と同様の、
「日本人はとっとと中国共産党へ降伏し、天下統一に協力すべき」
という意味のプロパガンダは三国志ジャンルで何度も繰り返されているようです。(日本や台湾と言う代わりに、「蜀」「孔明」という名称を使ってプロパガンダしている)
知恵袋でも同様の質問が繰り返し投稿されていますし、商業誌でも孔子学院関係者が同じような内容の本を出しています。
たとえば出口治明というライフネット生命創業者で孔子学院関係者は、トランプ氏や諸葛亮になぞらえた日本人のことを、「世界統一する左翼に服従しない往生際の悪い奴ら」と汚い言葉で罵倒。「お前たちもさっさと降伏して共産党の奴隷になり、世界平和へ貢献しろ」と説いています。
このように、筋の通らない同じ話がコピーペーストしたかのようにあちこちで見つかるとき、必ず背景に共産国のプロパガンダがあります。
特に中華史ジャンルには大量に工作員が投入されています。中華史マニアが現代世情に疎いことを知っているから、容易に騙して利用できると考えているのでしょう。(現実に利用されていますし)
対処法
もし対処する気があるなら、このような手法がお奨めです。
工作のために雇われたアルバイトたちは、指示書に基づいて書き込んでいるだけなので知識が必要な難しい話には応答できません。なるべく相手の頭脳を上回る、史実に基づいたマニアックな回答・返信をしましょう。
代わりに上級の工作員が飛んで来て、筋の通らない左翼風の気持ち悪い反論を延々と書き込むかもしれませんが、この者たちは“バカの壁”という名のロボットです。心を持たずにプログラムで語っているだけ、話にならないので正面から議論せずに敵の正体を指摘しましょう。
正体を指摘すると、「工作員だなんてデマデマw 妄想妄想」とワンパターンの反論をしてきますが無視して指摘を続けましょう。閲覧している人々がバカではない一般人なら相手の嘘に気付くはず。そこで工作を無効化できます。
〔プロパガンダ質問の例〕
-
前の記事
諸葛亮.孔明について、日本人「三国志」一般ファンによる本当の評価 2021.10.07
-
次の記事
孔子学院とは何か? 古典書き替えでベースから洗脳教育、スパイ養成機関 2021.10.10