「諸葛亮が曹操を崇拝していた理由」? はじめての三国志がYouTubeでまた嘘をばらまいている
- 2019.05.09
- 古代中国史
- はじめての三国志, プロパガンダ, 三国志ジャンルの犯罪, 歴史捏造
いつものように犯罪行為を保存するために上げる記事です。
この件はYUI様よりお知らせいただき、画像も提供していただきました。ありがとうございます。
はじ三、YouTubeで捏造活動
歴史キュレーションサイト、「はじめての三国志」が再び新たな活動をしているそうです。
無知で低俗な誤りの記事をネット上にさらして批判を浴びても全く反省なく、今度はYouTubeでチャンネルを持ち、嘘の話をばらまいているとのこと。
今回お知らせいただいたのは
『諸葛亮が曹操を崇拝していた理由』という非常に悪質なタイトルです。
(「諸葛亮が曹操を崇拝していた」ことは事実であるかのようにタイトルで宣伝しているのが悪質極まる)
これは憤りを覚えます……。
何らかの手段を使って本気で訴えたい。訴える権利が欲しい。
亮が曹操を崇拝? そんなことは世界が滅んでも有り得ません。
「曹操を崇拝してやまない」のは、処刑や拷問が大好きな暴力愛好家(つまり、現代では左翼とファシスト)だけだ。
※該当ページへは、再生回数を増やしたくないためここからリンクしません。内容はこちらの記事と同じだと思います、参考にしてください
真っ当なコメント
「はじめての三国志」は自分たちにとって都合の悪いコメントを表示させない方針のようです。
実際、YUI様が投稿されたコメントの画像を送っていただきましたが、やはり私が見た時(本日の夜)反映されていませんね。
該当ページより、はじ三の宣言:
※あなたは、諸葛亮と曹操についてどう思いますか? あなたの考察やご意見をコメント欄までお待ちしています。
このようにコメントを求めるかのようなことを書いているのに、これも嘘。結局は都合の良いコメントしか許可しない。
見たところ幾つか反対意見のコメントもありますが、いずれ削除される可能性があるためここに貼っておきます。
以下はYUI様より送っていただいたスクショ画像です:
意外とまともな方々がコメントされています……。
YouTubeの三国志ジャンルにおける日本人のコメントで、まともなものを初めて見た気がします。
hiroshi kさん。古き善き、まっとうな歴史マニアさんです。
「孔明が曹操になるという感じは一切受けませんでした」、その通りです。
rei M.さん。こちらの方は真面目に歴史を考察してらっしゃいます。
「簒奪を狙うにはもっと足場固めが必要なはず。無理がある」と論理的に考えているところ、正しい。素晴らしい。
しかし「曹魏の影響もあったかもしれない」と仰るのは違います。
諸葛亮が現実主義者であればなおさら、曹操を模範とすることは有り得ません。
法治を通すには曹操のような人治主義の恣意的な運営であってはならないからです。(人治と法治の区別をつけましょう)
曹操は儒教を嫌って「徳と善」を否定しています(こういうところもK産主義者が曹操を崇拝する理由)。何よりも徳を愛した諸葛亮が、そんな曹操に影響された跡はいささかもありません。
仔猫の足跡さん。
「嘘はつかないでください」、一番ストレートでまっとうな言葉で、胸がすく想いでした。
このお知らせとスクリーンショットを送ってくださったYUI様、本当にありがとうございました。
今後も犯罪を暴くコメントをネット上に書き込んでいただけると助かります。
また、今ここを読まれている方で、お心のある方がいればぜひ真実(史実)の伝達にご協力ください。
ブログやSNS、知恵袋、YouTubeコメントどこでも構いません。史実の書き込みをお願いします。
もし無理なら、このブログの記事を拡散していただくだけでもけっこうです。
※「史実がよく分からない!」という方はこちらの記事へリンクお願い致します。(初心者向)
これは嘘つきに人間性を踏みにじられ、真実を滅ぼされることのないようにするためです。
そして独裁者が大手を振って虐殺行為をすることを防ぐためです。
恐縮ながらどうかご協力よろしくお願い致します。
李厳の手紙
ちなみに諸葛亮から李厳へ送った手紙のことですが、あれは李厳へ気を遣って無下にしなかったのだと考えられます。彼の気分を害さないように。
何故ならこの時、既に諸葛亮へ簒奪を奨めて失脚させようとする者たちが大勢いて、諸葛亮が彼らの誘導をあからさまに怒ったことがあったためにアンチの憎しみを増大させていたからです。それ以上に騒ぎを大きくしたくなかったので李厳への手紙は「やんわり断る」表現となっています。
「国家秩序を形成する以上、…賞を受けないと答えることは秩序を否定してしまうことになる」
「ジョークで軽いノリで…ハナッから取り合っていない」
これも大正解です。
このようなニュアンスは手紙を読めば分かるはずですが、『はじ三』ライターは文脈を理解する能力が皆無のようですね。
ネット書き込み~はじめての三国志に関する過去の話
この件については知恵袋の質問が参考になるかもしれません。
ID非公開さん
2019/5/12 11:19「はじめての三国志」は自分たちに都合の悪いコメントを削除しますか?
ユーチューブで見かけた三国志系の動画がヒドイ誤りの情報を流していました独自の考えじゃなくてこれはアカン奴やろってくらい間違ったことを歴史事実として投稿してるんです
初心者が信じたらまずいからコメントで正しい情報を書き込みましたでも待っててもずっと表示されません
投稿者が承認しないみたいですよくコメント欄を見てみたら当たり障りのないコメントと投稿者をほめちぎって同意するコメントしかありませんでした
投稿者本人か仲間のコメントしか承認してないっぽいです画像の投稿者は「はじめての三国志」とかいう歴史系アフィサイトでした
サイトでも初心者向けに間違った記事ばかり書いていてかなりヤバイです他にもコメント削除された被害者いませんか?
漢晋春秋さん
2019/5/12 13:43「はじめての三国志」はコメント削除してるでしょうね。私はコメント投稿なんてわざわざしませんが、2年ほど前に剽窃問題で炎上したときには元サイトに寄せられた批判的コメントは片っ端から削除していましたから。
YouTubeの方は知りませんが(わざわざPV貢献する気もない)、まあ同じスタンスでも何の不思議もないですねえ。そもそもあのサイトはnetに無数に散らばる一般のブログやサイト、書籍の情報などからそれらしい文章をパクってきて切り貼りして、引用元も何も示さずにオリジナル記事と偽って読ませているだけです。しかもそれでPVを稼いでアフィリエイト収入を得ている詐欺サイトですから。YouTubeのチャンネルや一時期やってた他作品(ソシャゲなど)とのコラボも、全てはサイトに誘導してアフィリエイト収入に繋げるためのもの。あんなもの、見てはいけません。
そもそもあそこの代表者は三国志のことを歴史事実(正史『三國志』)だとも古典文学(『三国志演義』)だともその二次創作だとも思っておらず、それどころか著作権もない自由な物語で誰でも自由に創作していいものだと考えています。剽窃問題で炎上していた時に「三国志はみんなのもの。新しく書いて何が悪い」などと発言して、見ている全員を唖然とさせたことが一度や二度ではありません。
それに、ライターを広く募集していますが記事は一件あたり500円で買い叩き(発注は3記事1500円から)、記事の正確性よりも更新ペースと更新件数を重視するスタンスです。現在はそこまで深く追ってはいないので詳細は把握していませんが、Twitterなど経由で見ている限りではデタラメ記事の投稿は相変わらずですし、更新ペースやPVを維持するためだけに三国志と関係ないキングダム関連や日本の大河ドラマ関連の投稿まで無節操に手を広げています。
とにかく稼ぐためには何でもする最低のスタンスで、一般のブログどころかバレたら絶対ヤバい商業書籍の剽窃すらやっています。まあ具体的な書名までは書きませんが、書籍の記事中の誤字や記述間違いまで丸ごと全く同じ文面なので、まず間違いないです。最初は1~2年ほど荒稼ぎしたらサッサとサイト閉めて逃亡すると思ってたんですが、YouTube開設したり仮想通貨の立ち上げ構想を示唆したりと、全く懲りる様子も反省するそぶりもなくやりたい放題のままです。とにかくアレに関わるべきではないし、参照も引用もすべきではないです。見に行くだけで奴らの収入源になりますから、コメントなどで忠告することも誤りをただすことも無駄と言っていいかと。なんなら批判して炎上させること自体が奴らの収入になりますから質が悪い。
我々が出来るのは、こうして件のサイトやチャンネルとは関係ない所で事あるごとに
「はじめての三国志は見てはダメ」
だと啓蒙して回ることぐらいしかありません。詳細はTogetterやneverのまとめに十数件上がっていましたが、現在は軒並み削除あるいは非表示にされてしまった模様です。そのあたりの経緯はニコニコ大百科の記事で窺う事ができます。
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97一斉削除があったのは去年の11月頃のようで、ニコニコ大百科のスレに痕跡が残っています。
https://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97/1
2ページ目からは記事(投稿)が残っていてまだ読めます。
-
前の記事
諸葛亮は現代中国人(若い世代)にはどう思われているか? 2019.02.03
-
次の記事
風水から五行が消えた……! 日本に浸透する歴史改造の恐怖 2019.06.03