内戦のために調達された兵隊、その名は「移民」…超限戦の最終計画始動
米国ロサンゼルス暴動現状について別ブログでメモしました。 ⇒【超限戦】アメリカも極左テロによる内戦に突入。世界共産革命、着々と遂行中 別ブログでも触れた通りこれは単なるデモではなくて内戦計画の実行です。 マルクス主義は弱者集団の不満をテコ(梃子)として「暴力革命」こと内戦を起こすことを基本戦略としています。 しかし現代の民主主義国ではたいていの人々が中流となっており、内戦を起こすほど […]
蜀漢建国から1800年。華夏と日本、東アジアの未来を見守る
米国ロサンゼルス暴動現状について別ブログでメモしました。 ⇒【超限戦】アメリカも極左テロによる内戦に突入。世界共産革命、着々と遂行中 別ブログでも触れた通りこれは単なるデモではなくて内戦計画の実行です。 マルクス主義は弱者集団の不満をテコ(梃子)として「暴力革命」こと内戦を起こすことを基本戦略としています。 しかし現代の民主主義国ではたいていの人々が中流となっており、内戦を起こすほど […]
〔5/27追記。ネットからも意見を引用させていただきました〕 平野雨龍(ひらの・うりゅう)さんという若い政治活動家をご存知でしょうか。 今年2025年の参議院選挙に出馬予定の女性で、日本の危機を絶叫する演説が共感を呼び支持を集めています。 雨龍さんの演説内容: たとえば 「中国は植民地主義の国。今、中国が日本を植民地とするため移民を送り込んでいる。このままでは日本人もウ […]
『朱のチーリン』という三国志の蜀漢将軍、姜維をモデルにしたマンガが出版され各種メディアで絶賛されているようです。 このマンガも『キングダム』や『蒼天航路』と同じく、左翼の思想にて・左翼団体のリクエストと“指導”のもとに描かれたプロパガンダであると考えられます。 古代の歴史事実を歪め、現代の左翼プロパガンダとして利用するいつもの“厚今薄古”です。 “厚今薄古”とは? 温故知新と真逆のスローガン。 「 […]
ついに逆転の大風が吹きました。 まがまがしい既得権益の艦隊から炎が立ち上り始めています。 言論を操作して人々を騙し、世界中から搾取して富と権力を貪り続けてきた現代のお貴族様――左翼たちは断末魔の叫びを上げているようです。 やがて対岸は彼らの身を焼く色に染まるでしょう。彼らの本性を表す色、おぞましい赤に。 〔ジャンル違いですが当記事ではアメリカの現状について書きます。以前ここでアメリカ […]
少し前からトレンドを席巻している「アサクリ」こと『アサシンクリード』炎上問題。 日を追うごとに鎮火するどころか、問題の本質が掘り起こされ炎上の範囲が拡大しているようです。 この記事では、まずご存知ない方のために炎上事件の経緯を簡単にまとめます。 さらにその背後に見え隠れする“黒幕”――世界的な問題の本質を解説していきます。 〔この記事はnoteにも転載しました https://not […]
先日KADOKAWAがサイバー攻撃を受け、ニコニコ動画(以下“ニコ動”)が停止したニュースは記憶に新しいところです。現在もニコ動は停止中で復旧に一か月以上を要するとか。 ※その後8/5に復旧予定との報道あり 日本のオタクユーザーが多いニコ動。しかし近年ではYouTube等で消されてしまう動画もUPできるために、言論弾圧された難民が駆け込む「言論の最後の砦」となっていました。 そのニコ […]
最近は私生活が忙しく更新が鈍っています。ツイッターだけ時々更新していますので情報を知りたい方は覗いてください。 ※再三の注意:あえて攻撃的に振る舞っている政治アカウントです。政治が苦手な方はアクセスされませんように @shoku1800 今日は昨夜呟いていた「ジャニーズ事務所会見」に関するツイートまとめの記事を上げておきます。 日本版文化大革命 おぞましい公開リンチ 昨日は日本版文化 […]
別記事の解説のために上げる記事です。残酷な話があるためメンタルが弱い人は読まないよう注意してください。 共産主義者の“共食い”は歴史的事実です 当ブログでは時々「共産主義者の人肉食傾向」について言及していますが、これは誹謗中傷のための作り話ではありません。しっかり記録された歴史的事実に基づく話です。 なんて書くと共産主義者たちはまた「史実・事実は書いちゃダメえぇッ!」「人肉食はよくあ […]
当ブログに関係する話をTwitterで呟きましたので転載しておきます。 話題はNHKで放送された「ヒューマンエイジ」という共産プロパガンダ番組について。 「我々人間とは何者なのか」と問うNHKスペシャル、とのことだったのですが酷い内容でした。人類の歴史を修正するだけでは気が済まず、いよいよ“人間の本質”まで捏造を始めたようです。 #NHKスペシャル#ヒューマンエイジ 人間の時代第2集 戦争 なぜ殺 […]
いくつかご質問が届いているので回答していきます。 まずは社民党こと社会民主党についてのご質問から。 筆者は政治学の専門家ではないため、一般の成人として知っている常識を回答します。 主観も込みで回答しますことご了解を。私は比較的に客観的なほうと言われますが主観も皆無ではありません。“主観”と呼ばれる個人の分析が入る点が、人間の回答とChatGPT(等AI)との最大の違いだと思います。 〔20時48分 […]