〔12/26、追記。中田敦彦の動画検証〕 「小学生でもわかる」シリーズで高い再生回数を獲得している動画に、大変悪質なプロパガンダが含まれていることが分かりました。 コメント欄にて閲覧する人へ注意をうながそうとしたのですが、やはりこの動画主は『はじめての三国志』運営と同じ思想の持ち主らしく、誤りを指摘する都合の悪いコメントは全て非表示とする方針のようです。なかなかの露骨な言論弾圧ですね。 やむを得ず […]
前回、「曹操は“新解釈”という名の架空人物として作り変えられている」と書きました。 曹操を美化するために現在急ピッチで進められているのが、曹操にとって不都合な史実をカットしてしまうという歴史修正です。 前編: 曹操ってどんな人?〔前編〕 意外に知られていない実像。生い立ちと生涯、評価 たとえば… 『蒼天航路』という、曹操を完璧な英雄として美化した漫画。 「曹操の虐殺はなかった」とする […]
〔曹操の史実です。初心者の方向け、簡単に書きます〕 マンガなどで超絶天才、正義感の強い完璧な英雄として描かることの多い曹操。容姿も織田信長に似た端麗な顔立ち、八頭身の美形として描かれますね。 さらに近年では中国史の学者たちによる、曹操を完全無欠のスーパーヒーローとして称賛するための書籍がたくさん出版されています。 いっぽうで、曹操に関する不都合な史実はネットからも書籍からも一斉に消去されつつありま […]
前記事では始皇帝の歴史を反転させる“歴史修正”プロパガンダの現場をご紹介しました。 「始皇帝・曹操は正義の人」中共ジェノサイドの正当化、歴史修正マニュアルを分析 今回は、曹操崇拝者による“蜀貶め”プロパガンダの現場をご紹介します。 蜀貶めプロパガンダは膨大にあるため挙げきれないのですが、分かりやすい見本として、ヤラセ投稿であることが明らかな知恵袋の質問回答ページから引用しておきます。 (今回も読者 […]
知恵袋について観察していた読者様からのご報告によれば、やはり連日「曹操」に関する批判的な質問・回答の削除が続いているそうです。 〔何故、ヤフーでは曹操の史実が削除されるのか? についてはこちら参照〕 ヤフー知恵袋で曹操に関する批判的質問が大量削除されている ヤフージャパンではおそらく三国志ジャンルだけにとどまらず全てのジャンルにおいて、孫正義氏や思想統制を希望する国家にとって不都合な […]
Mediumからの転載です。(サブのメモ帳でMediumを使い始めたのですが、自分の記事を検索しづらいので、重要な話はこちらへ転載していくことになりそう) 〔常体記事〕 「我が曹操様に抗う悪者たち」を「反乱分子」と呼ぶ左翼脳 知恵袋で良い議論がされているので引用しておく。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14247 […]
昔『ここがヘンだよ日本人』というテレビ番組に出演していた有名中国人、周来友さん。 彼が書いたNewsweekの三国志コラムのなかで、私が大陸在住者から聞いた話や、中華圏SNSで眺めている事実とは異なる話がありました。 Twitterでもご本人に指摘させていただいたのですが、返信を読み、意図的な虚偽ではなく誤解の可能性もあるなと感じました。 (ところで周さんの完璧で美しい日本語には感動しました。在日 […]
このブログで何度も書いてきた通り、日本では現在、中華ジャンルの歴史書き替えと日本人洗脳が進められています。 今回偶然にも、この『三国志』ジャンルにおける歴史捏造の背景について大変良い解説を見つけました。 貴重な証言として引用させていただきます。 簡単にご説明。中華ジャンルの犯罪とは? 先に中華ジャンルで行われている歴史捏造という犯罪について、この記事だけ読んでいる方のためにご説明しま […]
『三国志人物をMBTI(現代の性格分析)で考えてみた』にて、「曹操はサイコパスだった」と書きました。 「三国志(正史)でMBTI」、参考に考えてみた 昨今の“曹操崇拝教”の布教活動によって凄まじい曹操上げが行われたため、“曹操信者”と呼ばれる妄信的なファンを増やした曹操のこと。彼を「サイコパス」と表現したことに反発を覚える方も多いでしょう。 しかしその反発心のベースには数々の誤った知識があると思い […]