「天安門で死者ゼロ」左翼らしく歴史修正する池上彰氏
2022年6月4日で天安門事件から33年が過ぎました。 中国政府は相も変わらず学生たちを虐殺した行為を正当化しています。正当だと主張するわりなぜか中国国内では完全な言論統制が行われており、天安門事件について語ることが許されません。インターネットで検索することもできないので、若い中国人はほとんど天安門事件を知らないそうです。 香港ではずっと天安門事件の追悼集会が行われてきましたが、去年から禁じられて […]
蜀漢建国から1800年。華夏と日本、東アジアの未来を見守る
2022年6月4日で天安門事件から33年が過ぎました。 中国政府は相も変わらず学生たちを虐殺した行為を正当化しています。正当だと主張するわりなぜか中国国内では完全な言論統制が行われており、天安門事件について語ることが許されません。インターネットで検索することもできないので、若い中国人はほとんど天安門事件を知らないそうです。 香港ではずっと天安門事件の追悼集会が行われてきましたが、去年から禁じられて […]
〔2024/3/2 再公開〕 これはちょっと何を言っているか分からない…… 『馬淵氏、中国は絶対に台湾へ侵攻したりしない』 中国が台湾へ侵攻するはずがないと仰る根拠が、ただ 「習近平にとって何の得もない」 「人民解放軍に犠牲が出るからあり得ない。人民解放軍は共産党の私兵だから国を護るための戦争などしない」 「国民党も侵略戦争などしなかった」 等々ということらしいが。何の論拠にもなって […]
共産社会主義は世界中でほぼ100%に近い確率にてリンチ・大量殺戮を起こしています。この高過ぎる再現率は、科学であるなら「その思想構造が殺戮を惹き起こしている」と実証されたと断言すべきでしょう。 薬ならば、服用した人の百人中99人が死亡すればその薬は人間にとって毒である、服用してはならない危険物として服用が禁じられると思います。 参考: 共産主義者は世界中で何をしてきたのか?【共産主義虐殺リスト】 […]
〔メモ帳から転載。常体です〕 日本共産党がいよいよ「言論統制政策」を掲げたらしい。公権力によるアニメ・マンガなど創作の検閲と規制(弾圧)を宣言した。 日本共産党がマンガ・アニメ・ゲーム等の「表現規制」に強い意欲を示す公約を掲げる 「日本共産党の公約は習近平の文化大革命を彷彿とさせる」と報道されている。確かにこれは過激な性的コンテンツの規制に見せかけた言論コントロール・文化破壊宣言だ。 習近平が行っ […]
先日の記事で「日本では今、外国の教育機関による洗脳が密かに行われている」と書きました。 先日の記事: 孔子学院とは何か? 古典書き替えでベースから洗脳教育、スパイ養成機関 その学校で行われている教育とは、古典改ざんによって文化を破壊し、人の価値観を根底から書き換えてしまうというもの。道徳の否定、善悪の逆転、「虐殺は正義」と信じさせる刷り込み教育が行われています。 これは言わばOSの書き替え、本格的 […]
孔子学院を閉鎖したアメリカやカナダ、オーストラリアに続き、最近ようやくフランスでも 「孔子学院は中国共産党のスパイ機関。学問の自由を脅かす」 という危機意識が高まってきたようです。 孔子学院は「偽りの中国を広めている」=仏報告書 フランス国防省傘下の軍事学校戦略研究所(IRSEM)はこのほど、「中国(共産党)の影響力」と題する報告書を公表した。その一部は、中国政府が孔子学院を通じて海外でプロパガン […]
共産(社会)主義者が世界中で何をしてきたのか? 解説されている良サイトへのリンクリストです。 ※ご注意! 当記事には残虐な史実が記されています。メンタルに問題を抱えている方は自己責任でお読みください。 虐殺の歴史を短く解説した良サイトリスト 削除に備えてアーカイブへもリンクしています。 共産党はなぜ1億人も殺したのか『共産主義黒書』 池田信夫氏の記事。ステファヌ クルトワの著書から、 […]
前記事で称賛した回答者の漢晋春秋さんによれば、2019年に知恵袋の回答を不当削除されたあげくID凍結されるという事件があったそうです。 プロフィールより引用 2010年6月22日利用開始。知恵袋の腐れ運営に9年保持したIDを、丸9周年寸前に過去回答の不当削除連発され凍結されたのでやむを得ずID取り直し。 彼は史実に基づく話をしているだけの方で、日本国の法律や世間の価値観では何も削除に該当する書き込 […]
先日のヤフーで、知恵袋回答が検閲を受けて即削除されたうえ、アカウントも停止された事件。メモ帳でまとめた経緯をこちらにも転載しておきます。 〔2021/8/12筆。常体記事。メモ帳と同時掲載〕 知恵袋で人間による検閲→即削除・アカウント抹消、システムダウン 11日夜の知恵袋回答削除事件からのシステムダウンについて、保存のため筆者ツイートから転載しておく。 まず経緯から。 私が久々に知恵袋で回答したと […]
東京五輪の開幕式で音楽を担当していた小山田圭吾氏が、過去の「イジメ自慢」で批判殺到し辞任した件は大変な話題となりました。 その“イジメ”とされる虐待の内容が非常に凄惨だったため、国内にとどまらず外国にも衝撃が広がっています。 言わば、日本社会が放置してきたイジメ問題という「恥部」が、オリンピックによって世界中に知れ渡った形。 今まで小山田氏の過去をスルーどころか積極的に認め、金儲けに利用してきたメ […]