【返信】劉備について、記事を先延ばしにしてきたこと
9/17、H様より「リクエスト」のメールをいただいておりましたのに、返信が遅くなってすみません。 リクエスト記事を書くには時間がかかるため、先にメールへの返信をさせていただきます。 メール文引用: 高校生で三国志少し齧ってる人間です。いつも楽しく見させて頂いております!keiさんの「劉備と孔明の親愛に偽りはない!」という所が好きでこのブログを見させていただいております。それで、リクエストというのは […]
蜀漢建国から1800年。華夏と日本、東アジアの未来を見守る
9/17、H様より「リクエスト」のメールをいただいておりましたのに、返信が遅くなってすみません。 リクエスト記事を書くには時間がかかるため、先にメールへの返信をさせていただきます。 メール文引用: 高校生で三国志少し齧ってる人間です。いつも楽しく見させて頂いております!keiさんの「劉備と孔明の親愛に偽りはない!」という所が好きでこのブログを見させていただいております。それで、リクエストというのは […]
5/23「赤眉」と名乗る方からメールが届いていました。 挨拶なし、冒頭から嫌味を書き連ねた敵対的な内容だったせいか、メール運営会社のAIが自動で迷惑メールフォルダに振り分けていたようです。このため開封が遅くなりました。 内容から推測するに、どうやら左翼の方からの攻撃メールらしい。攻撃と言ってもそれほど暴力的な言葉を使っているわけではありませんが、捻じ曲がった嫌味を書き連ねて人格否定している点が悪質 […]
12日にいただいたメールの返信です。「ファンレター」とのことで、恐縮致しました。 はじめまして! コロナが始まってからこちらに辿り着き、たくさん勉強させていただいてます。 割と勘がある方で、この世の違和感に苛まれて、きちんと分析をされている方を一生懸命探して keiさんの文章に出会えました。 ものすごくわかりやすく、すとんと腑に落ちます。 keiさんのブログで、おかしくなりそうな頭の中を正気に戻し […]
お知らせとメール返信です。 メモ帳入れ替えの件 Mediumで文章を書く余力がなくなったので先日サイドバーから撤去したのですが、やはり一言メモ(リンク共有など)のツールが欲しくなりtumblrを設定しました。 tumblrは前回、警告なしにいきなりアカウント削除された※ため使うのをやめたもの。しかし今のところ他にちょうど良いメモ帳ツールが無いのです。tumblrはMediumに比べればまだ日本人も […]
いただいたメールへの返信です。 M様、たくさんメールをいただいていたのに返信遅くなりました。記事にて返信、失礼致します。 (政治ブログの性質上、セキュリティの観点からこのような形での返信とさせていただいております。書籍を出されている方なのでお名前を掲載しても大丈夫かなと思いましたが、念のためイニシャルとしておきます) メール文を引用しながら返信致します: 興味ないかも知れないですが、将棋が伝統文化 […]
いただいたメールに公開同意の範囲にて引用し返信致します。 12/4追記あり 回答の前に”前提”としてご理解いただきたいのは、当ブログは一般個人向けに基礎情報をご提供している「歴史ブログ」だということです※。このため細かい政治議論を延々と書き続けることは難しく、複数回の返信は致しかねることご了解ください。 ※古代中華史の基礎知識がメインのブログ…のはず(当ブログについて)。話 […]