認知戦とは? メディアが上から「民意」を強制、あなたが兵器となる時代
ロシアによるウクライナ侵攻から21日、フェイク動画などを用いたプロパガンダは醜悪さを増してきました。 全てのメディアが足並みを揃えて同じ視点からの物語を叫び続ける、言わば“全方位プロパガンダ”の絨毯爆撃です。 これは民間人に対して行われるハイブリッド戦としてのプロパガンダです。 このように民すなわち一般大衆をターゲットした洗脳戦術を、最近では「認知戦」「認知戦争」と呼ぶそうです。 相手国を攪乱する […]
ロシアによるウクライナ侵攻から21日、フェイク動画などを用いたプロパガンダは醜悪さを増してきました。 全てのメディアが足並みを揃えて同じ視点からの物語を叫び続ける、言わば“全方位プロパガンダ”の絨毯爆撃です。 これは民間人に対して行われるハイブリッド戦としてのプロパガンダです。 このように民すなわち一般大衆をターゲットした洗脳戦術を、最近では「認知戦」「認知戦争」と呼ぶそうです。 相手国を攪乱する […]
渡邉義浩の話は飽きているのですが、昨日「名士論」への秀逸な反論を見つけたので引用し感想を書かせていただきます。似た話ばかりで申し訳ないです。 秀逸な記事とはこちら: 諸葛亮を名士論で説明するのは無理だよ、渡邉義浩先生 引用後に感想というパターンで書きます。 正史に「派閥人事」した形跡は一切ない 諸葛亮が名士として派閥の領主とされるが、正史にその形跡は一切ない。その証拠に正史を読めば、 […]
2021年は蜀漢建国からちょうど1800年後に当たる年でした。 そのことに触れたなら蜀が穢されそうで不謹慎だと感じるほど、世界はおぞましい嘘で汚れきっています。 三国志ジャンルには相変わらず歴史修正・歴史反転の嘘が溢れかえっています。たとえば曹操の虐殺は無かったことに歴史修正され、劉備・諸葛亮・関羽・張飛たち蜀漢人物はえげつない誹謗中傷で吊るし上げられている。まさに文化大革命の狂った集団リンチの再 […]
『忠臣蔵』が中国大陸人に大うけし大ヒットしているそうです。 当然そうなるだろう。中国人らしさ100%大爆発。――と、私は思ったのですが、一部の方々にとっては「何故だか分からない、理解不能」な結果のようです。いや、「絶対に認めたくない絶望的現実」と言うべきか。 〔アイキャッチ画像:パブリック・ドメインhttps://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=31 […]
〔12/26、追記。中田敦彦の動画検証〕 「小学生でもわかる」シリーズで高い再生回数を獲得している動画に、大変悪質なプロパガンダが含まれていることが分かりました。 コメント欄にて閲覧する人へ注意をうながそうとしたのですが、やはりこの動画主は『はじめての三国志』運営と同じ思想の持ち主らしく、誤りを指摘する都合の悪いコメントは全て非表示とする方針のようです。なかなかの露骨な言論弾圧ですね。 やむを得ず […]
雑談呟き。 夏頃に騒ぎとなっていたらしい、こんなツイートのまとめ(togetter)コメント欄を眺めていて羨ましくなった。 どうして他ジャンルにはこう、世の中のことを分かったうえで発言している真っ当な方々が大勢いるのに三国志ジャンルには皆無なのか? https://togetter.com/li/1750049 ――ああ、失礼だったらすみません。決して本気でディスっているわけではない。 「三国志ジ […]
共産社会主義は世界中でほぼ100%に近い確率にてリンチ・大量殺戮を起こしています。この高過ぎる再現率は、科学であるなら「その思想構造が殺戮を惹き起こしている」と実証されたと断言すべきでしょう。 薬ならば、服用した人の百人中99人が死亡すればその薬は人間にとって毒である、服用してはならない危険物として服用が禁じられると思います。 参考: 共産主義者は世界中で何をしてきたのか?【共産主義虐殺リスト】 […]
お知らせとメール返信です。 メモ帳入れ替えの件 Mediumで文章を書く余力がなくなったので先日サイドバーから撤去したのですが、やはり一言メモ(リンク共有など)のツールが欲しくなりtumblrを設定しました。 tumblrは前回、警告なしにいきなりアカウント削除された※ため使うのをやめたもの。しかし今のところ他にちょうど良いメモ帳ツールが無いのです。tumblrはMediumに比べればまだ日本人も […]
かつて、「AIがテキスト文から性格診断する」というIBM社が提供するサービスがありました。 こちらが当時のサイトトップ: アーカイブ https://web.archive.org/web/20200110184635/https://personality-insights-demo.ng.bluemix.net/ そのサイトにはサンプルとしてオバマ元大統領の性格診断結果などが誇らしげに※掲げら […]
いただいたメールへの返信です。 M様、たくさんメールをいただいていたのに返信遅くなりました。記事にて返信、失礼致します。 (政治ブログの性質上、セキュリティの観点からこのような形での返信とさせていただいております。書籍を出されている方なのでお名前を掲載しても大丈夫かなと思いましたが、念のためイニシャルとしておきます) メール文を引用しながら返信致します: 興味ないかも知れないですが、将棋が伝統文化 […]